住宅外観・内観カラーシミュレーションシステム

建築パース上で様々な商材を使った色の組み合わせイメージを確認でき、
住宅カラーコーディネートの検討や施主様とのイメージ共有に効果的!

カラーシミュレーションシステムのサンプル カラーシミュレーションシステムのサンプル
  • 外観も内観もインテリアも、その場で瞬時にカラーシミュレーション
  • イメージ画像にはCGを用いリアルさを追求!施主様のイメージを引き出します
  • おすすめコーディネートを登録しておけば、簡単にセットの一括変更が可能
  • シミュレーション結果はPDFで出力し、施主様と担当者双方に送信できます

Color simulation scene

  • カラーシミュレーションで作成した外観

    外観

  • カラーシミュレーションで作成したキッチン

    キッチン

  • カラーシミュレーションで作成したリビング

    リビング

  • カラーシミュレーションで作成したダイニング

    ダイニング

  • カラーシミュレーションで作成した洗面所

    洗面所

ファインの
カラーシミュレーションを
ご体感ください

シーンを選ぶとカラーシミュレーションをスタートできます

※初回はスタート画面とシーン選択画面を経由します

カラー提案(色味提案)業務での
こんなお悩みありませんか?

サンプルや色見本の準備は
手間と時間がかかる

資料を運んでいるスーツの男性

サンプルや色見本は作るのもまとめて準備するのも手間と時間がかかります。
紙の資料には検索機能もないので、どの資料にどの見本があったかを把握するだけでも一苦労...

その場でイメージ共有できず
資料作成の持ち帰り業務発生

悩まされているスーツの男性

資料を使ってサンプルを見せることはできても、設備にその色を使えばどんな雰囲気になるのかを伝えることは困難。
打ち合わせ後にイメージ図を作成する手間が発生し、担当者に負担が...

お客様の想像と完成後の実物に
ズレがありクレームになる

クレーム対応をしているスーツの男性

紙資料のサンプルは実際の設備の形になっているわけではないため、どうしても実物をイメージしづらい。
結果施主様のイメージとズレが生じ、クレームが発生...満足度が下がることに...

住宅外観・内観シミュレーションでカラー提案の悩みを解決!

パソコンとタブレットとスマホ

資料は全てデジタル化!
サンプル作成の手間も
準備の労力も不要に

ノートパソコンを見せているスーツの男性

その場で瞬時に色変更!
リアルタイムでの
シミュレーション機能で
施主様の要望に合わせて
すぐにイメージ共有が可能に

クライアントとの交渉成立

CGで製品イメージを作成し
色味をシミュレーション!
イメージのズレが起こりにくく
クレームが削減

住宅外観・内観カラーシミュレーションシステムの
お問い合わせはこちら

住宅外観・内観カラーシミュレーションシステムは
こんなことができます

01
Webブラウザ上でCG画像を用い、
簡単にカラーシミュレーション(色変更)

カラーシミュレーションでの色変更

アプリのダウンロード不要!

  • クラウドサービスなのでパソコンやタブレットなどのデバイスひとつで簡単に色味のシミュレーションが可能

簡単操作&リアルタイムのシミュレーション

  • マウスや指での簡単操作で、施主様の要望に合わせてリアルタイムでの色変更ができます

多種多様な設備に対応

  • 外観:玄関引戸・スライディングドア・サッシ・装飾窓・外壁(サイディング)・屋根
  • 内観:キッチン・リビング・バスルーム・フローリング・クロス・インテリア・家具・建具・床材・キッチン・収納

02
おすすめのテイストを前もって登録し
一括コーディネートすることで、
カラーコーディネート提案を簡単に

ナチュラルテイストとシックテイストの比較

スマートな提案は施主様の意思決定を速め、顧客満足度アップ!

  • 個別での商品登録に加え、おすすめのテイストの登録も可能
  • 定番プランや人気プランを登録しておけば、テイストを選択するだけで、一括コーディネートが完成
  • カラーコーディネートの提案イメージをスムーズに施主様へお見せすることができます

担当者による提案内容や提案精度のばらつきを減少!

  • 知識や経験の少ない新入社員でも悩むことなく提案することができるようになります

03
シミュレーション結果は画像やPDFで出力し、
その場で表示&メールで送信が可能

カラーシミュレーションで作成したリビング

決定内容はデバイスに保存&メールで共有

  • 打ち合わせで施主様と決めた色情報は画像形式やPDF形式で出力し、デバイスに保存できます
  • 施主様資料・プレゼンボードとしてその場で印刷してお渡ししたり、メールで共有することも可能

担当者の手間と人的ミスを削減!

  • 改めて資料を作成する必要がなく、担当者の手間を削減し、決定内容のヌケモレも防げます

カラーシミュレーションシステムを使えばこのような資料を出力できます。
施主様資料・プレゼンボードのサンプルダウンロードはこちら

住宅外観・内観カラーシミュレーションシステムの
大きな強み

シックなリビング

パース制作のプロによる
ハイクオリティなCG

ファインは長年パース制作を行っており、大手ハウスメーカーの制作実績が多数ございます。
カラーシミュレーションシステムに使用するシミュレーション画像も、熟練のプロが制作します。
ハイクオリティなCGを使ったシミュレーションで、よりリアルに近い形でのカラー提案が可能に。

寝具と観葉植物の素材

全ての制作を
ワンストップで

システム制作はもちろん、3Dコンテンツ制作やシミュレーションCG画像制作も一貫して自社で制作しております。
ワンストップで対応することで、機能追加や商品の改廃作業もスムーズに行うことができ、コストも抑えることができます。
受注から開発、運用後のサポートまで、全てファインにお任せください。

カラーシミュレーション事例

制作したコンテンツは
DATA STATIONへ掲載可能

DATA STATIONはハウスメーカー、工務店向けのデジタルコンテンツ配信サイトです。
建築パースや各種プレゼンテーションのシーンに欠かせないハイクオリティなデジタルデータを提供しており、業界内で幅広くご活用いただいております。
制作した商品データをDATA STATIONに掲載することでで、ハウスメーカーや工務店への商品訴求のお手伝いも可能です。

住宅外観・内観カラーカラーシミュレーションシステムの
様々な活用シーン

内装や外装、インテリア、エクステリア、衛生設備(キッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台)など、様々なシミュレーションやカラーコーディネートに活用できます!

例えば

カラーシミュレーションで作成したリビングインテリア
インテリアカラーシミュレーション
カラーシミュレーションで作成した明るめのキッチン
キッチンカラーシミュレーション
カラーシミュレーションで作成した住宅の外観
外観カラーシミュレーション

新築住宅だけでなくリフォームや店舗デザイン、イベントの内装デザインでのカラーコーディネート・色味提案など幅広いシーンと用途でお使いいただけます。

導入費用について

モデリング形状シミュレーションの内容についてお打合せのうえ、見積をご提示させていただきます

よくあるご質問

Q

知識・経験の少ない新人営業担当だとセンスの良いカラーコーディネートを提案するのが難しいのですが…。

A

事前におすすめのカラーコーディネートのセットを登録しておけば、商談時に素早く呼び出すことが可能なので、新人営業担当の方でも安心です。

Q

カラー提案(色味提案)で施主様のイメージを汲み取るのが難しく、打合せが何回も発生しているのですが、このサービスを利用すれば解決できますか?

A

解決できます!
施主様とのお打合せ時にリアルタイムでカラーシミュレーション画像を共有できるので、イメージのズレが起こりません。お打合せ回数が激減し、かつ、精度の高い商談をすることができ、スムーズな契約に繋がります。

Q

施主様の要望イメージを設計担当者に伝えるのに苦労しています…。

A

商談時に施主様と合意したカラーコーディネート情報や画像はPDF形式で出力可能です。
プレゼンボードとして印刷したり、メールで共有することもできるので、設計担当者にもスムーズに情報共有することができます。

Q

CG画像の品質レベルが気になります…。

A

長年建築パース制作の実績を持つプロが制作したCGを使用しますので、リアルで高品質なシミュレーションが可能です。
施主様にも大変喜んでいただけると確信しております。

Q

納品までの期間は?

A

ボリュームによって変わりますが、制作仕様の決定まで1ヵ月~、制作着手から3ヵ月~程度です。

Q

導入費用はどれくらいかかりますか?

A

お客様のご予算に合わせたシステム開発をご提案させていただきます。
弊社ではシステム開発のほか、3DコンテンツやシミュレーションCG画像制作も一貫して行っております。ワンストップ対応のため、機能追加や商品改廃もスムーズでコストも抑えることができます。

Q

パソコン、タブレット、スマホなど、さまざまなデバイスで利用したいのですが…。

A

WEBブラウザ上で簡単にカラーシミュレーション(色変更)ができるので、パソコン、タブレット、スマホなど、さまざまなデバイスでご利用いただけます。

Q

最近はリフォーム案件が増えているのですが、リフォームの提案でも使えますか?

A

はい。
リフォームのほか、新築住宅、店舗デザイン、イベントの内装デザインでのカラーコーディネート・色味提案など、幅広いシーンと用途でお使いいただけます。

Q

パソコンの操作が不慣れな担当者でも扱うことはできますか?

A

画面をクリックするだけの直観的な操作でご利用いただけるので、誰でも簡単にご利用いただけます。

カラーシミュレーション制作の流れ

  1. STEP01

    お問い合わせ

    STEP01

    お問い合わせ

    資料請求も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください!

    お問い合わせはこちら
  2. STEP02

    打ち合わせ

    STEP02

    打ち合わせ

    • シミュレーション箇所確認
    • コーディネートプラン確認
      インテリア / 内装 / 外装
    • モデリング
    • プラン擦り合わせ

    イメージを具現化いたしますので、貴社の理想をお教えください!

  3. STEP03

    オーダーシート

    STEP03

    サンプル作成

    • サンプル体験
    • モデリング
    • 修正箇所擦り合わせ

    しっかりとサンプル体験で仕上がりをご確認いただきます。
    気になる部分は修正いたしますのでお申し付けください。

  4. STEP04

    パソコン

    STEP04

    納品・サポート

    • 完成品の納品
    • 設定方法、接続方法サポート
    • トラブル時の対処サポート

    納品完了後も専門のスタッフがきちんとサポートいたします。
    お困りごとがございましたらぜひお気軽にご相談ください!

お客様のご要望に応じてカスタマイズを行います。
まずは弊社にご相談ください!

お問い合わせ・資料請求

ファインではこんなお悩みも
解決できます

設備合成プレゼンシステムの実例

設備合成プレゼンシステム

家具やインテリア、住宅設備、OA機器など、様々なものをその場で瞬時に背景画像に合成することが可能です。
背景画像に違和感なく3Dオブジェクトを配置することができ、縮尺の合ったよりリアルな設置イメージを確認いただけます。

3D名入れシミュレーションシステムの実例

3D名入れシミュレーションシステム

商品の3Dモデルを使い、360°あらゆる角度から完成イメージを確認できる見積りシミュレーションシステムです。
お客様のご要望に応えつつ成約の精度を高めます。

住宅設備決定システムの実例

住宅設備決定システム

煩雑な設備決定プロセスをまとめて1つのシステムで管理することができ、大量の商品画像や情報の集約とシミュレーション機能でデジタル化を実現。
ミスを防ぎ確実でスピーディーに業務が進められます。